クラスレタッチ クリックした図形に収まるようにレタッチをすることができます。構造物や樹木の後ろなど、図形からはみ出さずにレタッチをしたいときに使用します。※07CAD3からの機能になります。※07CAD1以前のバージョンも同様の機能がお使い頂けます。操作方法はこちら↓印刷される方はこちらをクリックしてダウンロードしてください。クラスレタッチ.pdf
対応バージョン
タグ:[レタッチ]
パース画像大きさ変更の操作設定 パース画像の大きさをドラッグで変更する時、Shiftキーを押しながら変更をすると、縦横比率固定になるのか自由変形になるのか設定を変えることができます。※07CAD3からの機能になります。↓印刷される方はこちらをクリックしてダウンロードしてください。パース画像大きさ変更の操作設定.pdf
対応バージョン
タグ:
レタッチ情報の保存・開く レタッチ画面で作業したレタッチ情報が保存されます。図面修正後に保存したレタッチを開くことで、再度レタッチする必要がなくなる便利な機能です07CAD2から操作がリニューアルされ、レタッチ作業を以前の操作のeE-Painter画面からではなく、画像レイヤから操作するようになりました。※07CAD01以前のバージョンの操作はこちら←07CAD2の方も参考になります。合わせてご覧ください。 ↓印刷...
対応バージョン
タグ:[レタッチ]
レタッチ ノズル レンダリングしたパース画像に下草などの描き込みをすることができます。07CAD2からレンダリング後の画像に対してレタッチするようになりました。※07CAD1以前のバージョンの操作はこちら↓印刷される方はこちらをクリックしてダウンロードしてください。01_レタッチノズル.pdfその他のレタッチに関するマニュアル■レタッチ フレーム■レタッチ 背景合成(背景復元)■レタッチ 枠線合成
対応バージョン
タグ:[レタッチ]
レタッチ 背景合成(背景復元) リアルタイムパースで現場写真や背景画像を「背景合成」で取り込んだ後、合成した3D図形で背景が隠れてしまった部分を見えるようにする機能です。事前に背景画像とCAD図形を合成したものをレンダリングして画像レイヤに配置しておきましょう。07CAD02からレンダリング後の画像に対してレタッチするようになりました。07CAD01までの操作はこちら↓印刷される方はこちらをクリックしてダウンロードしてください。...
対応バージョン
タグ:[背景合成]
レタッチ フレーム 画像レイヤに配置した画像に、ぼかしフレームやフォトフレームなど入れ雰囲気を出すことができます。07CAD2からレンダリング後の画像に対してレタッチするようになりました。※07CAD01以前のバージョンの操作はこちら ↓印刷される方はこちらをクリックしてダウンロードしてください。02_レタッチフレーム.pdf
対応バージョン
タグ:
レタッチ 枠線合成 画像に枠線を入れてパースを仕上げる方法です。(縁取りのあるパースや立面図を作成します)表現力UPにご活用ください。事前にレンダリングして画像レイヤにパース画像を配置しておきましょう。07CAD2からレンダリング後の画像に対してレタッチする操作になりました。 ↓印刷される方はこちらをクリックしてダウンロードしてください。03_レタッチ枠線合成.pdf
対応バージョン
タグ:
平面図の移動からレイアウトまで 【カテゴリー:注釈】【ポイント】図形を動かすのではなく、用紙を動かしレイアウトします。図形を動かすのではなく、用紙を動かしレイアウトします。平面を描き終わった後で、レイアウトを変えたくなった場合に便利です。平面を中央に書いてしまい無駄なスペースがありパースも大きく表示出来ない。↓そんな時↓平面を左上にレイアウトすることによってパースが大きくきれいにレイアウト出来でます ■用紙の移動(平面図...
対応バージョン
タグ:[よくある質問]
画像レイヤ 画像レイヤの概要説明です。動画が再生されない場合はこちら オーセブンCAD10から「QRコード作成機能」が追加されました。 「QRコード作成」ボタンを押し、リンクさせたいアドレスを入力後、「注釈画像作成」を押すとQRコードが作成されます。※注釈レイヤ、図枠レイヤ、画像レイヤでそれぞれ作成できます。 ↓印刷される方はこちらをクリックしてダウンロードしてください。QRコード作成.pd...
対応バージョン
タグ:[基本操作]
オーセブンCAD8以前のバージョンで作図した図面をオーセブンCAD9以降で印刷する際の手順. オーセブンCAD7や8で作成した図面をオーセブンCAD9や10で印刷する場合、平面図の調整が必要です。その調整方法。 オーセブンCAD9では注釈レイヤが画像レイヤ・注釈レイヤ・図枠レイヤに分かれます。また、各レイヤの上下関係がしっかり表示されるため、場合によっては画像や図枠などをユニットや植栽レイヤの下に表示する必要があります。 ↓印刷される方はこちらをクリックしてダウンロードしてくださ...
対応バージョン
タグ:[トラブル]
画像をBMPやJPEGファイルに変換する方法 【ポイント】eE-painterで作成した画像(パース)のみを画像データとして取り出します。 ↓印刷される方はこちらをクリックしてダウンロードしてください。画像データを保存する方法.pdf 動画が再生されない場合はこちら 1 取り出したい画像データをダブルクリックします。 2 画像編集画面が表示されます。 ファイルに保存ボタンをクリックします。 3 名前をつけ...
対応バージョン
タグ:[画像データ保存]
パース画像の大きさ変更 画像レイヤ(注釈レイヤ)でパース画像を変更する方法※07CAD3をご利用の方はshiftキーを押すと縦横比率固定になるのか自由変形になるのか設定を変更できます。パース画像大きさ変更の操作設定↓印刷される方はこちらをクリックしてダウンロードしてください。画像の大きさ変更.pdf動画が再生されない場合はこちら
対応バージョン
タグ:[基本操作]