屋根を追加する方法
屋根を追加する方法建物デザイナー屋根を追加する方法です。このマニュアルでは玄関上に2面の屋根を作成する方法で説明しています。 ↓印刷される方はこちらをクリックしてダウンロードしてください。 建物デザイナーで屋根を追加する方法.pdf
タグ:[基本操作][屋根追加][建物D共通]


 
屋根の一部分の軒の出を変更する方法
屋根の一部分の軒の出を変更する方法建物デザイナーで屋根の一部分の軒の出を変更する方法です。 ↓印刷される方はこちらをクリックしてダウンロードしてください。 建物デザイナーで屋根の一部分の軒の出を変更する方法.pdf
タグ:[基本操作][軒の出][建物D共通]


 
母屋下がりの屋根を作成する方法
母屋下がりの屋根を作成する方法切り妻から母屋下がりの屋根にする方法です。 ↓印刷される方はこちらをクリックしてダウンロードしてください。 建物デザイナーで母屋下がりの屋根を作成する方法.pdf
タグ:[基本操作][屋根形状][建物D共通]


 
2方向の切妻作成方法
2方向の切妻作成方法屋根を2枚作製して2方向からの切妻屋根を作成する方法です。2つ屋根が重なる部分の角度が45度の形状であれば作成できますが、場合によっては、作成できない形状もございます。 ↓印刷される方はこちらをクリックしてダウンロードしてください。 2方向の屋根作成方法.pdf
タグ:[基本操作][屋根形状][建物D共通]


 
越屋根を作成する方法
越屋根を作成する方法屋根の上に棟をまたいで一段高く設けた小屋根を作成する方法です。 ↓印刷される方はこちらをクリックしてダウンロードしてください。 越屋根作成方法.pdf
タグ:[基本操作][屋根形状][建物D共通]


 
半切妻屋根を作成する方法
半切妻屋根を作成する方法一部レベルを上げて半切妻屋根にする方法です。 ↓印刷される方はこちらをクリックしてダウンロードしてください。 半切妻屋根作成方法.pdf
タグ:[基本操作][屋根形状][建物D共通]


 
一部母屋下がりの屋根の設定
一部母屋下がりの屋根の設定高さの違う母屋下がり屋根の作成方法です。建物デザイナーで高さの違う屋根を2つ作成し、屋根と壁の高さを合わせる方法です。建物デザイナーの操作方法です。 ↓印刷される方はこちらをクリックしてダウンロードしてください。 一部母屋下がりの屋根.pdf
タグ:[基本操作][屋根形状][建物D共通]


 
段違い片流屋根の設定
段違い片流屋根の設定2方向に片流屋根があり、中央に壁ができている形状の設定方法です。 1.屋根設定画面でそれぞれの屋根面を作成。「片流屋根の設定」同様に片流の屋根を作成します。 屋根の中央あたりをクリックして屋根全体を選択し、画面右の設定画面で勾配や、軒出を調整します。 完成。
タグ:[屋根形状][建物D共通]


 
2方向切妻の屋根を作成する方法
2方向切妻の屋根を作成する方法2方向が切妻の屋根を作成方法です。切妻と切妻の境い目に辺(頂点2つ)を追加して作成する方法です。※ツールの画は異なりますが、外観デザイナーでも手順は同じです。建物デザイナー2方向切妻の屋根を作成する方法.pdf
タグ:[屋根形状][切妻][建物D共通]


 
屋根のレベルの算出方法
屋根のレベルの算出方法屋根のレベルが分からない時にレベルを算出する方法です。母屋下がりや桁落としなど、同じ階の屋根の高さが異なる場合に使用します。 1.屋根のレベルと勾配をを確認します。屋根の中央をクリックして全体が赤くなったら画面右の編集画面で「勾配」と「レベル」を確認します。下図は「勾配:4」 「レベル:5900」です。 2.お手持ちの資料にある立面図または平面図や屋根伏図から屋根のレベルが全体と同じ部分を...
タグ:[算出][建物D共通]


 
片流れ屋根の設定
片流れ屋根の設定片側に勾配がついている屋根の設定方法です。 1.屋根設定画面で屋根を選択。一番低くなる壁を除いて、各壁の上で右クリック→「屋根なし」を選択「屋根なし」にした壁の色が白くなります。 屋根の中央あたりをクリックして屋根全体を選択し、画面右の設定画面で勾配や、軒出を調整します。 完成。
タグ:[屋根形状][建物D共通]


 
陸屋根(平らな屋根)の設定
陸屋根(平らな屋根)の設定屋根が水平になっている屋根(陸屋根)の設定方法です。 1.屋根設定画面で屋根を選択。画面右の編集画面で「勾配:0」にして「適用」を押します。 完成。
タグ:[屋根形状][建物D共通]


 
切妻屋根の設定
切妻屋根の設定三角の山型をした屋根(切妻屋根)の設定方法です。 1.屋根設定画面で屋根を選択。妻(三角形の壁ができる部分)の壁上で右クリック→「屋根なし」を選択「屋根なし」にした壁の色が白くなります。 屋根の中央あたりをクリックして屋根全体を選択し、画面右の設定画面で勾配や、軒出を調整します。 完成。
タグ:[屋根形状][建物D共通]


 
母屋下がり・桁落しの設定
母屋下がり・桁落しの設定桁高が一部異なる屋根の設定です。母屋(もや)下がり、桁落しなど様々な名称で呼ばれます。 1.屋根設定画面で基本形状を作成。母屋下がりになる部分を屋根伏せ図等で確認。壁を選択し、「レベル」を変更します。 →レベルの算出方法「適用」を押す 完成。
タグ:[屋根形状][建物D共通]